エアロスミスの「ドロー・ザ・ライン」を聴いてみた。

「今のように、お酒を飲み続けたければ、もう少し運動して昨年ぐらいの体重に落とすべきですねぇ。そうすれば数値も改善されるはずですよ!」
なんて事を言われ、少しショックを受けたのだ。
その後帰宅して、ヤフーのニュースを覗いていると、エアロスミスからスティーヴン・タイラーが脱退したという。本当だとしたら、これも同じくショックなのだ。だって、エアロスミスってバンドはスティーヴン・タイラーの個性が7割を占めるバンドだと個人的には思っているので、彼が脱退するという事は、僕の意識の中ではエアロスミスというバンドが無くなるのと同じ事なのだ。
これだけ長い経歴を持つバンドなので、末はストーンズみたいに、『いつまでもカッコイイ老人バンド』になるモンだとオヤジは勝手な解釈をしていたのに・・・・。
「あ~~~あ~~~」
なんて思いながら、大好きなアルバム「ドロー・ザ・ライン」を引っ張り出して流してみた。
タイトル曲の「ドロー・ザ・ライン」のスティーヴン・タイラーの絞り出すようなハイトーンの歌声を聴きながら、
「このバンドには高校生の頃からず~っと世話になってきたのに残念な事だ・・・。」
そんな思いがこみ上げてきて、何となく辛かった。
[Music Aerosmith]
- 関連記事
FC2タグ : エアロスミス ドロー・ザ・ライン スティーヴン・タイラー |
Category: Rock/Pops | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |
ショック!
スティーヴン・タイラーが脱退?
ってホントですか。ショックだな~。じゃあ事実上解散?ヴォーカルがいないって、どうなるんでしょう。
エアロスミスはホント大好きなんです。
彼のあの歌い方がたまらなく好きなんですよ~。
残念!悲しい!
メタボ気を付けてくださいね。
という私も予備軍です。
最近また、やめた!といっていたお酒を休日前だけ再開。やっぱ休みの前の日くらいはお酒飲みながらのんびりしたくて。。
でも、お互い中年ですから気をつけましょ。
>pooh様
残念な事です。
さて、オヤジは予備軍じゃなくてメタボですね(笑)
酒は毎日欠かさず呑んでるし、運動してないし・・。
ヤバイんだよなぁ~。