ベイ・シティ・ローラーズの「ザ・ベスト・オブ・ベイ・シティ・ローラーズ」を聴いてみた。

「はて?このネエチャン達の何処がそんなに魅力的なんだろう・・?」
なんて事をボンヤリ考えていたのだ。
そんな中、彼女達がタータン・チェックのミニスカートの衣装で歌うライブ映像を見た時に、
「あら?この風景、どっかで見たような気がするぞ・・。」
そんな事を考え、頭にポンと浮かんできたのがベイ・シティ・ローラーズの事だった。
1970年代半ばにタータン・チェックの派手な衣装とともに登場した彼等は、とにかく女性に異常なまでの人気があった事を覚えている。我々男どもは、
「あんなんの何処がええんじゃい!チャラチャラしてからに・・・。」
なんて言っていたが、それは単にヤキモチというやつで、彼らの人気は日本ばかりでなく、アメリカやオーストラリアでも吹き荒れていたように記憶している。
そんな事を思い出したので、今回オヤジはTUTAYAでわざわざ「ザ・ベスト・オブ・ベイ・シティ・ローラーズ」なるアルバムを借りてきて聴いてみたのだが、いやいやこのバンド、馬鹿にしちゃいけないのだ。
名曲「サタデー・ナイト」以外ほとんど知らない曲だが、どれもポップでイイ味を出している。特にボーカルの声が妙に色っぽく、聴かせ所をキチンと心得ている歌い方なので、流していて実に楽しいのだ。
バンドとしての演奏の力量は大した事無さそうだが(っていうか下手だけど・・。)、そんな事はどうでもいい。オヤジは若い頃の怒りを忘れて聴き入ってしまったのだ。
ベイ・シティ・ローラーズ、全然悪くないと思います。はい。
[Music Bay City Rollers]
- 関連記事
FC2タグ : ベイ・シティ・ローラーズ |
Category: Rock/Pops | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |
NO SUBJECT
B・C・R の人気は凄かったみたいですね!
私も サタデー・ナイト ぐらいしか知りません。
ナックは結構聴きましたけどね(笑)
B・C・R レンタルしてこようかな。
>ぶらうん様
変な話ですが、僕が中学1年生の時、彼らが高知でコンサートをした事があって、そりゃあもう大騒ぎでした。
ローカルニュースでは騒いでるし、学校ではコンサートに行くという女子が集められて、先生から注意事項を聞かされてるし・・・。
思い出すと、大笑いです。