新年のご挨拶と共に、今年も頑張ります。
なんて言いながら、既に2014年も10日近く過ぎている。我家の年末から正月にかけては実に普段通りで、何のイベントも無い年越しとなった。まぁそんな経緯を説明してもしょうがないけど、
「一応こんなのがオヤジのお正月ですわ。」
って事でウダウダ書いておくと、まず大晦日は炬燵に入ってテレビの『紅白歌合戦』と『ガキの使い』を交互に眺めながら、色々な惣菜を肴にちびちびと熱燗を3合程飲んで、年が明けるとすぐに寝てしまった。
元日は7時過ぎに起床し、朝風呂にゆっくり入り、10時頃から家族揃ってお屠蘇、雑煮、お節で新年を祝う。天気も良くノンビリと杯を進めるうちに、前夜同様、3合も飲むとすっかり良い気分になって、昼過ぎには炬燵でうたた寝を始める。夕方、女房に起こされて、近所の八幡様と天満宮様へ初詣。帰宅後、前日食べ損ねた年越し蕎麦を1日遅れで食べて夕飯とした。(←新年早々馬鹿だ。)この時もお酒を2合程飲んだ。
その後、2日3日は早朝から午後までテレビの『箱根駅伝』に釘付けとなり、気が付くと日が暮れているという2日間で、夜は相変わらずお節の残りなんかを肴に酒を飲む・・・とまぁ、こんな日々が続いていたのだ。
んで、正月休みもアッという間に終り、会社も通常通りにスタートする中で、年末から放置状態のこのブログにカツを入れる為に、新年早々オヤジらしからぬアルバムを聴いてしまった。・・・って言うか、年末から、
「新年一発目はコレ聴いて気合を入れよう!」
って思っていた1枚で、以前から
「結構好きだけど、50歳のオヤジが聴くのはいかがなものか?」
なんて事を思って、隠れるように聴いているアルバムなのだ。(←別に隠れる必要ないけどさ。)そう、画像を見てピンと来る人も多いと思うけど、神聖かまってちゃんの「みんな死ね」だ。

『自己の主張をキチンとした音楽として相手に伝えるすべを持ち、それがオヤジのような50歳を過ぎた人間にもよく分かり、なおかつ頭を殴られたような衝撃を与える音を放つ・・・。』
とまぁそんなバンドだとオヤジは思っている。
で、「みんな死ね」は彼らのアルバムの中でもオヤジのお気に入りで、上から目線で言わせてもらえば、コレを聴くと、
「若者よ!ロックをガンバレ。もっともがき苦しんで走り続けろ。応援するぞ。君達みたいなのが俺みたいなジジイの古い頭をぶち壊して、新しいロックの快感を与えてくれるのだ。そして、君達の走る姿がオヤジを前向きにしてくれるんだ。」
そんな事を言いたくなるのだ。
正月早々、オヤジは走り続ける元気を神聖かまってちゃんからもらった。若い奴らにまだまだ負けていられない。こんなオヤジでもロックして走り続けなければならないのだ。
そんな訳で実に単純極まりないけど、
「皆様、本年もオヤジは走り続ける所存です。精一杯頑張りますので、よろしくなのだ。イェイ!」
神聖かまってちゃん : ねこラジ
神聖かまってちゃん : 怒鳴るゆめ
神聖かまってちゃん : あるてぃめっとレイザー!
[M;神聖かまってちゃん]




FC2タグ : 神聖かまってちゃん みんな死ね |
Category: 自分勝手な話 | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |