チェット・ベイカー&アート・ペッパーの「チェット・ベイカー・ミーツ・アート・ペッパー」を聴いてみた。

「決してジャケットで選んだ訳ではないのだよ!」
などと言い訳がましい話をしたが(←コチラです。)今回のアルバム「チェット・ベイカー・ミーツ・アート・ペッパー」も決してジャケットで選んだ訳ではない。・・・って、
「前回と同じジャケットじゃないかよ!」
なんて声が聞こえてきそうだが、まぁ話を聞いて欲しい。
前回の「プレイボーイズ」を聴いた事からこの「チェット・ベイカー・ミーツ・アート・ペッパー」の事を思い出したのだが、このアルバム、ジャケットは「プレイボーイズ」とほぼ同じでも、中身は別物だ。
「あらま、不思議だわ・・・。」
そう思いません?
オヤジがこの「チェット・ベイカー・ミーツ・アート・ペッパー」なるCDを手に入れたのは今から5~6年前の事で、家から徒歩で10分程の中古CDショップの棚にポツンと置かれていたのを発見したのがきっかけだった。最初、
「あら?これプレイボーイズじゃないの?何か変やな?」
なんて思い、一旦家に帰って「プレイボーイズ」に収録された曲を確認して、
「やっぱり中身が違うみたいだ・・・。」
そう思い、再び店を訪れ購入した記憶がある。決してジャケットに魅かれた訳ではない。(←しつこいなぁ・・・。)
んで、中身はと言うと「プレイボーイズ」ほどではないが、それでも「プレイボーイズ」を100点とすると、個人的には80点以上の出来栄えのように感じられる内容で、十分に合格点だと思っている。
後にこのアルバムの事を調べてみると、「プレイボーイズ」の少し前に発売された2人の共演作「ザ・ルート」のジャケットを焼き直した盤との事だった。そんな訳で、当然本来の「ザ・ルート」はこんなジャケットではないが、まぁ、オヤジはこっちのジャケットの方が数倍好きなのだ。(←やっぱりソコかよ!)
[Music Art Pepper] [Music Chet Baker]




FC2タグ : チェット・ベイカー アート・ペッパー チェット・ベイカー・ミーツ・アート・ペッパー |
Category: Jazz/Fusion | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |