郷ひろみの「Most Loved Hits Of HIROMI GO Vol.1」を聴いてみた。

「せっかく行くなら観光するべきだわなぁ。」
なんて事になり、永平寺や東尋坊、滋賀県では彦根城と八幡堀と比叡山延暦寺を見てきた。いかにも年配の夫婦が行きそうな場所ばかりで、少々恥ずかしいのだが・・・。
さて、福井市までは車で約6時間半かかった。現地へ早朝着くように夜中に車を走らせたのだが、瀬戸大橋を渡り、山陽自動車道、中国自動車道と進み、名神高速を走る頃には周りは長距離トラックばかりで、
「いやはや・・実に鬱陶しいなぁ・・・。」
なんてイライラしながらも、ずっと音楽を聴いていたので退屈する事はなかった。ただ難を言えば、今回は女房が一緒なので、車内で流すアルバムの半分は女房のCDで、誰とは言わないが困惑のあまりハニワ顔になりそうなアーティストのアルバムも聴く破目になった事だった。(←誰なのか言いたいけど、言うと怒られそうなので止めておきます。)
そんな中、名神高速から北陸道へ入り、トラッックも減り、道もガラガラとなって気分良く聴いたのが、郷ひろみのベストアルバム「Most Loved Hits Of HIROMI GO Vol.1」だ。コレも女房が持ってきたアルバムなのでオヤジの記憶は、
「そういえば、そんなアルバムが家にあったような気がするねぇ・・・。」
程度であったが、真夜中の高速をブッ飛ばすにはこのアルバム結構気持ち良いのだ。
アレンジが原曲と異なる点が気になるが、オヤジも女房も知ってる曲がほとんどなので、車中はさながらカラオケBOXの様相を呈し、特に「お嫁サンバ」や「2億4千万の瞳」に至っては夫婦で絶唱してしまった。
運転も終盤で眠くなり始めた頃だったので、眠気にカツを入れるのにもノリノリの「ヒロミ・GO」は実に良かったのだ。まぁ傍からみてると、まるっきり「キ○○イ夫婦」だけどねぇ・・・。
お嫁サンバ : 郷ひろみ
2億4千万の瞳~エキゾチック・ジャパン~ : 郷ひろみ
[Music-郷ひろみ]



