マイケル・ジャクソンの「BAD」を聴いてみた。

オヤジは元々彼にはあまり興味が無かったので亡くなった時も、
「へぇ~~まだまだ若いのにねぇ・・・もったいない・・・。」
などと、近所のオバチャンのような感想しか持たなかったが、あれから2年も経過して、こうも話題に上るというのは、やっぱりマイケルはスーパースターな訳で、変な話だが、今頃彼を見直す気分になっている。
で、ちょいと流したのが「BAD」なるアルバム。「スリラー」を流さない所が自分でも偉いと思っているのだが(←何が??)、彼のアルバムの中では結構耳に馴染んでいる1枚だ。
「BAD」は最初から最後まで80年代を代表するようなイケイケのダンス・ミュージックが続き、アルバム全体から懐かしさが込み上げて来る。当時、
「あ!マイケル・ジャクソンの『BAD』だ!」
と意識して聴いたのはタイトル曲の「BAD」だけだったが、オヤジが社会人になったばかりの頃にリリースされた記憶があるので、まだ学生気分が抜け切らないオヤジにとっては他の曲も絶対街のあちこちで耳にして、
「お!イイじゃん!」
なんて呟いていたに違いないのだ。
今回「BAD」を聴いて思ったのだが、オヤジの中でのマイケル・ジャクソンのイメージは80年代で止まっている。あの頃、街のあちこちで耳にした彼の歌声と共に、当時の街の空気を思い出し、しみじみ、
「懐かしいねぇ・・・・。」
そう感じるのだ。
Michael Jackson - Bad
[Music Michael Jackson]




FC2タグ : マイケル・ジャクソン BAD |
Category: Rock/Pops | Comment(6) | Trackback(0) | top↑ |