AKB48の「Everyday、カチューシャ」を聴いてみた。

自分達がやってる事が、国民の目から見ると実にみっともなく恥さらしな事だというのが、永田町の一員になると分からないらしい。いずれにしろ永田町という場所は、我々国民の常識がマトモに通用する場所では無い事は確かなようだ。
で、
「内閣不信任の投票よりも、よっぽど面白いし、マトモじゃないの?」
そう思ったのが今話題のAKB48の総選挙だ。
AKB48なる女の子の集団、随分と人気があるようで、50歳が近いオヤジの耳にも今回の総選挙の話題が入ってくる。少し前の記事で、
「AKB48は色気が無いから、オヤジはKARAの方が好きだ!」
なんて勝手な事を言ったのだが(←こちらです。)、今回PVを眺めた「Everyday、カチューシャ」なる曲も同じで、オヤジがAKB48に持っている、
『色気は無いが、大人数の迫力と妙に揃った声トーンの厚みが気持ち良い。』
そんなイメージの曲なのだ。
PVの内容が分かり辛い所はあるにしても(←多分彼女達のファンなら、オヤジが分からない意味をキチンと汲めるのかもしれないが・・・。)、十分に楽しく聴ける曲だと思ったわけで、少なくとも永田町の怪物たちの顔を延々と見せられるよりは何倍も楽しかったのだ。
それにしても、今回の曲は懐かしい訳でも何でもなかったな。スマン、スマン。
[Music AKB48]




FC2タグ : AKB48 Everyday、カチューシャ |
Category: J-Pop | Comment(0) | Trackback(0) | top↑ |