上原ひろみの「ブレイン」を聴いてみた。

「いやはや・・。もうろくしたものだ。昔は一ヵ月ぐらい休み無しで働いても平気だったのに・・。」
そんな事を感じてしまった。
いい加減自分の体力の無さを痛感している時に、マズい事に上原ひろみの「ブレイン」を聴いた。
「久しぶりに聴いてみるか~。」
と軽い気持ちで流し始めたのだが、これがいけなかった。彼女の自由奔放で若さ溢れるプレイにノックアウトされ、つくづく、
「若い奴が羨ましいよなぁ~。」
なんて事を考えてしまった。
勝手な話だが、上原ひろみのピアノを聴いていると、テレビゲームが非常に上手い子供のような印象を持ってしまう。意味が分からないかも知れないが、次から次へ繰り出すフレーズがあたかもゲームの攻撃技のようで、多彩な技を駆使して次々と現れる敵を難なく仕留めて攻略してゆくイメージを持ってしまうのだ。
とにかく、音に対しての反応が非常に良くて、すぐに攻撃態勢に移るピアニスト(←決して悪い意味ではないのですよ。)で、その技が若々しく直観的だと感じられるところが素晴らしいと思うのだ。
このパワーと瞬発力、オヤジに分けてもらいたいものだ。
Kung Fu World Champion - Hiromi Uehara
[Music 上原ひろみ]
FC2タグ : 上原ひろみ ブレイン |
Category: Jazz/Fusion | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |