ジョージ・ベンソンの「20/20」を聴いてみた。

肝心の次男坊は受験勉強から解放された喜びからか、日々遊び呆けており、その様子を見ながらオヤジは、
「こんなんで、本当に大学生になれるのかねぇ?」
なんて事を思っている。
さて、こんな次男を見つつ、オヤジは自分の大学時代を頭に思い浮かべた。当時はバブルの頃で、オヤジが生活していた東京は街がキラキラと輝いていたイメージがあった。
「いやはや、懐かしいよなぁ・・。」
である。
で、当時のイメージにピッタリなアルバムがある。ジョージ・ベンソンの「20/20」だ。
「これ、昔よく聴いたなぁ・・・。」
なんて呟きながら久しぶりに流してみたのだが、改めてジョージ・ベンソンの甘い声には瞠目させられた。
そもそも、オヤジがジョージ・ベンソンを聴くようになったのは、その圧倒的なギタープレイによるもので、彼の歌に関しては『ギターに次ぐ第二の武器だな』くらいに思っていたものだ。しかし、この「20/20」でジョージ・ベンソンが歌一本でも何ら遜色のない凄いミュージシャンである事を思い知らされた事を覚えている。
とにかくAORが全盛時のキラキラ輝くバブリーな曲が満載で、
「こういうのを聴きながらオシャレな部屋で水割りを飲みたいもんじゃ・・・。」
なんて事を当時のオヤジはよく考えていたものだ。まぁ実際は六畳一間、風呂無し、トイレ無しの木造アパート住まいだったけどねぇ・・・。
話は戻って、次男坊が新生活を始める部屋は、オヤジの頃と違ってトイレも風呂も付いているけれど、それでも次男坊には『音楽を聴きながら、様々な事に思いを馳せる。』そんな一人暮らしの時間を大切にしてもらいたいと思っている。
アーティスト別過去記事検索へ <洋楽編> <邦楽編> <ジャズ・その他編>
Nothing's gonna change my love for you : George Benson
George Benson - 20. 20
you are the love of my life by George Benson and Roberta Flack- lyrics
[Music George Benson]



FC2タグ : ジョージ・ベンソン 20/20 |
Category: Jazz/Fusion | Comment(4) | Trackback(0) | top↑ |