リトル・フィートの「セイリン・シューズ」を聴いてみた。

朝から仕事で遠出する前日に、車で流すCDかMDを選ぶ事があるが、
「眠くなったり、複雑で考え込んでしまうアルバムはダメだな~。でも、逆にギンギンに興奮して、スピードが上がりそうなアルバムも危険やな~。」
なんて言いながら、CDやMDが並べてある棚の前で、しばし悩む事になってしまう。車を運転しながら聴くアルバムの選択は、結構難しいのだ。
先日、高知市内から40分ほど車で走った町へ出かけた。車中ずっとリトル・フィートの「セイリン・シューズ」を聴いていた。
で、運転しながら、
「このアルバム選択は、間違ってなかった・・・。」
と思った事だ。
リトル・フィートは次作の「ディキシー・チキン」の方が断然良いけど、乾いたアコースティックギターとスライドギターを聴きながら、眠くなる訳でも、興奮する訳でもなく、ただただ気分良く運転出来る。
今回車で聴いた事で、「セイリン・シューズ」は、僕の中での評価が少し上がった気がするのだ。
[Music Little Feat]
- 関連記事
FC2タグ : リトル・フィート セイリン・シューズ |
Category: Rock/Pops | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |
つい「ディキシー・チキン」をチョイスしがちですが、こちらも忘れてはなりませんね。
私も車で聴く機会が多いので
今度聴いてみます(^^)!!
>波野井露楠 様
「ディキシー・チキン」が名盤すぎて、忘れがちですけど、こちらもいいと思いますよ。