クリストファー・クロスの「南から来た男」を聴いてみた。

何回かコメントを頂き、逆に先方のブログへお邪魔してコメントを書き込んだりしていくうちに、すっかり友人のような気持になり、記事をアップした後で、
「〇〇さん、読んでくれたかな・・・・?」
なんて事を考えるようになってしまう。
しかし、実際には会った事もなく、たとえ街ですれ違っても絶対に分からない訳で、オヤジはただ、
「〇〇さんて、どんな顔してるんだろう?」
と、コメントを頂く方々の顔を想像しながら記事をアップし続けているのだ。
さて、何でこんな話をするかというと、クリストファー・クロスの「南から来た男」というアルバムを聴いていて、初めて彼の歌う姿をテレビで見て、ショックを受けた事を思い出したのだ。
クリストファー・クロスをご存知の方は、僕が何を言いたいかすでに分かったと思うのだが、とにかく当時あの天使のような歌声と、頭の禿げたメタボ腹のオッサンとは、どうしてもイメージが結びつかず、初めてテレビで彼の姿を見た時は、
「これって、アメリカ版のお笑い番組か何か?」
って思った程だった。
未だにあの映像と声は僕の中では全然繋がっていないが、アルバムだけを集中して聴くと「南から来た男」はホント名盤。アメリカ西海岸を吹き抜ける爽やかな風のような実にすがすがしいアルバムなのだ。
「天は二物を与えず・・・。」
か。
Christopher Cross - Sailing
[Music Christopher Cross]
- 関連記事
FC2タグ : クリストファー・クロス 南から来た男 |
Category: Rock/Pops | Comment(6) | Trackback(0) | top↑ |
こんばんは
あの澄んだ声だけに、風貌とのギャップはちょっとびっくりでしたね。ホント、悪い冗談かと思いました。。。
でも、極度のイケメンでも逆にムカついちゃいそうです(笑)
そうそう
でもそれも、日本人の白人はかっこいい幻想の一部だったのかもよ
>なちゃ様
あの声で、イケメンなら、俺は絶対聴いてないね。(笑)
やっぱあれでよかったのです。
>チュチュ姫様
でも、先日のルカサーの記事のコメントで、チュチュ姫さんが言われた、
「白人ほど年取るとヒドイ!」
の意見。ホント同感です。
んで、クリストファー・クロスって最近どうなんだろう?
最近?
白人はトシとるとヒドイ!っていうのがわかるほど、長生きできて良かった!と思いませんか?
>チュチュ姫様
そんな事を感じる年齢になった自分が嫌だ!
これを良かったと思えるには、もうちょっと修行が必要かもなぁ~。(笑)