無料ブログ
土佐のオヤジの音楽昔話 ~ あの頃の曲を聴いてみた ~ ローリング・ストーンズの「メイン・ストリートのならず者」を聴いてみた。
RSS|archives|admin

ローリング・ストーンズの「メイン・ストリートのならず者」を聴いてみた。

2008.10.15 Wed
メイン・ストリートのならず者 先週、イーグルス「ならず者」を聴いた記事を書いたが、同じ「ならず者」繋がりで、ローリング・ストーンズ「メイン・ストリートのならず者」を聴いてみた。
 こういう貧困な連想しか浮かばない自分が情けないのだが、まあ「メイン・ストリートのならず者」は名盤として名高いので、オヤジの貧困な連想云々よりも、思い出話を先に進めて、感じた事を書いてゆきたい。
 僕はこのアルバムを聴くと、まだ二十歳になる前、浪人生活が終盤にかかってきた冬のどんよりとした東京の風景が頭に浮かんでくる。この頃の僕は、初めて手に入れたウォークマンで、予備校への通学途中に「メイン・ストリートのならず者」を毎日のように聴いていたのだ。その時以来、時々家で流すのでストーンズのアルバムの中では、最も聴いた回数が多いアルバムだと思う。
 「メイン・ストリートのならず者」で僕が面白いと感じるのは、1~2回聴いてもアルバムの底力がなかなか分からないという事だ。何度も聴いているうちに、『アメリカ南部を思わせる泥臭い音が、実はストーンズというバンドの中で十分に消化された上で吐き出されたオリジナルな音だ!』という事に気付くと、ストーンズの奥深さを感じて、全ての曲がジワジワと意識の中に立ちあがってくる事になる。
 今回思ったのは、
「聴き込むほどに良さがジワジワ分かってくるなんて、ジャズのアルバムに通じる所もあるんだよな~」
 なんて事だった。
 いずれにせよ、ストーンズの中で3本の指に入るアルバムだと僕は思っている。大好きなのだ!

 


[Music Rolling Stones]



関連記事


Theme:音楽 | Genre:音楽 |
FC2タグ : ローリング・ストーンズ メイン・ストリートのならず者 |
Category: Rock/Pops | Comment(4) | Trackback(0) | top↑ |
<<スティーリー・ダンの「彩 ~エイジャ~ 」を聴いてみた。 | HOME | 松田聖子の「夏の扉」はダサかった話。>>

このじわじわ感がたまらないんですよねえ(^^;)。
「劇薬ストーンズ」なんて本がありましたが、
ストーンズはまさに激ヤバな麻薬ですね(^^;)。
一度はまったら、抜け出せません!
- | 波野井露楠 | URL | 2008.10.21(Tue) 20:10:55 | [EDIT] | top↑ |

>波野井露楠様

こういうジワジワ感は、ストーンズ独特のモノですね。
他のバンドではなかなか無い。
麻薬とは上手い表現。
この快感に、一生ハマッていくんだと思います。



- | 土佐のオヤジ | URL | 2008.10.22(Wed) 13:16:03 | [EDIT] | top↑ |

TBありがとうございます

おはようございます♪土佐のオヤジさん

最近発見したアルバムなので、まだまだ聴きこみが
足りません

ストーンズがすっぽりと抜けているので
これからもストーンズはイロイロ発見してゆく
バンドです!
- | まり | URL | 2009.08.24(Mon) 07:18:36 | [EDIT] | top↑ |

>まり様

このアルバムは、聴けば聴くほど良くなりますよ。
僕もそんなにストーンズを聴き込んだ訳ではないけれど、
「メイン・ストリートのならず者」は自信を持ってオススメ出来ます。
- | 土佐のオヤジ | URL | 2009.08.24(Mon) 08:52:33 | [EDIT] | top↑ |

お名前

タイトル

メール

URL



[     ]
Trackback URL
http://tosaoyaji.blog104.fc2.com/tb.php/241-cf4d0eaf