ジェフ・ベックの「ライヴ・ワイアー」を聴いてみた。

「今月行われるクラプトン&ベックの埼玉アリーナでのコンサートへ行くのか?行かないのか?」
という関東在住の友人同士のやりとりのメールがオヤジの所へ迷い込んだ事だった。
「羨ましいのぅ・・・。高知に居たらクラプトンやベックどころじゃないもんなぁ・・・。」
なんて事を呟きながらも、このメールのやりとりへ首を突っ込み、勝手な話をするうちに、友人達のバンドを紹介しようと思い始めたのだ。
そんな経緯を思い出し、
「そんじゃ~まぁ、オヤジも一発聴いてみましょうか~。」
なんて考えて、ジェフ・ベックの「ライヴ・ワイアー」を聴いた。
ヤン・ハマ-のキーボードとがっぷり組んで弾きまくるベックのギタープレイは、それこそ息つく暇がない。特に「スキャッター・ブレイン」でのプレイは絶好調で、例の変拍子に合わせてスケール練習のようなフレーズが延々と続く部分には、タイトル通り、脳味噌がグチャグチャになりそうな気がしたのだ。
考えてみるにエリック・クラプトンは普段からよく聴くが、ジェフ・ベックはあまり聴かない。
「何故か?」
と聞かれると、答えは簡単、疲れるからだ。でもその疲れは実に気持ちが良い疲れであって、中でも「ライヴ・ワイアー」の疲れは一級品。暫くの間余韻に浸れる事、請け合いなのだ。
聴き終わった後で、
「クラプトン&ベックか・・。『レイラ』のリフをベックが一緒に弾くのかな?そりゃ~カッコええぞ・・。」
とか、
「『ジェフズ・ブギー』でのアドリブ合戦とはならないかな?かなり興奮すると思うのだが・・・。」
などと、ほとんど中学生レベルの想像をどんどん膨らませたオヤジだったのだ。
Jeff Beck - Scatterbrain
[Music Jeff Beck] [Music Jan Hammer]
- 関連記事
FC2タグ : ジェフ・ベック ライヴ・ワイアー ギター |
Category: Rock/Pops | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |
こんにちは
私は大好きなジェフ・ベックのLIVEに行きそびれてしまいました。
そうですね。彼の音楽はハードでパワーありすぎて疲れるかもしれませんね。
でもやはりたまに爆音で聴きたくなります。
聴くときは必ず爆音にします。
だからLIVEに行くと意外とおとなしく感じたりしますね。
次回は必ず行こうと思います。って来日してくれることを願っていますが。。。
>pooh様
確かにおっしゃる通り、クラプトンよりベックの方が、聴く時の音がデカイ気がします。
僕も、ベックのライブ、行きたいものです。