稲垣潤一の「J.I.」を聴いてみた。

我が家の冷し中華には、麺が見えないほど具がのっている。ハム、錦糸卵、レタス、胡瓜、カイワレ大根、カニカマ等を
「これでもか~!」
と言わんばかりに山盛り盛り付けるのだ。そして、ほど良く酸味の効いた醤油ダレに辛子をちょっと多めに溶いて、麺と具を一緒に
「ずずず~~~」
と一気に吸い込むと、着実に大好きな夏が近づいている気がして、ウキウキするのだ。(←冷し中華でウキウキする中年オヤジを客観的に見ると実に情けないけど事実なのだ!)
で、
「食い物の次は、音楽じゃ!」
と言わんばかりに缶ビール片手に書斎へ引っ込み、あれこれ考えた末に引っ張り出したのが、稲垣潤一のアルバム「J.I.」だ。
大学生の頃に聴いていた古いカセットテープで心配したが、再生してみると思いのほか音が良かった。
聴いた曲のメインは当然「夏のクラクション」で、4月にも拘らず頭の中はすっかり8月の終りになり、稲垣潤一の歌う切ない別れと、過ぎ行く夏の寂しさに思いを馳せて、
「♪夏の~~~クラクション~♪」
なんてイイ気になって鼻歌を歌ってしまった。
「俺ってヘンかな?」
夏のクラクション 稲垣潤一
[Music 稲垣潤一]
- 関連記事
FC2タグ : J.I. 稲垣潤一 夏のクラクション 冷し中華 |
Category: J-Pop | Comment(4) | Trackback(0) | top↑ |
夏のイメージがないけど良さそうですね
オヤジさん宅は早くも冷やし中華ですか!
ウチは今夜はほっけの開き、ギョーザ、スープでした。
ビールがおいしい季節になりましたね♪
こんばんは。
私も稲垣潤一さん大好きです♪
そういえばあの曲もあの曲も聴きたい!と最近思っているところです。
あのハイトーンボイス、いつまでも保っていただきたいものですね。
P.S. リンク、ありがとうございました。嬉しかったです♪
>まり様
YouTubeの動画貼ってみました。
聴いてね!
んで、俺、夏が大好きなんですよ。
何故か、一年で一番好き。
ビールが美味い季節だもんね。
>石ころ様
石ころさんの記事へ遊びに行ったら、稲垣潤一の記事だもん。(笑)
これからも、よろしくお願いします!