アンナケイの「タッチ」を聴いてみた。

「今年一発目のジャズは何にするかねぇ・・・?」
なんて事を考えながらCDの棚を漁り、最終的に落ち着いたのが、アンナケイの「タッチ」だった。
「すいません、顔で選びました。懐かしくも何ともないです。でも好きで隠れて聴いてます。(←隠れる必要無いけどね・・。)」
なんて、新年から言い訳っぽいが、昨年から何回も聴いて喜んでいるのは事実なのだ。
そもそも、
「これジャズです!」
って言って良いのかも分からないけれど、正月の酒が抜けて無いのか、今年最初のジャズアルバムはユルユルの一枚になってしまった。でも、美人だという事を差っ引いても、オヤジはアンナケイの歌声が好きなのだ。
彼女の抑揚の無い淡白な声を聴いていると、
「決して上手く無いんだけど、実に魅力的な声だよなぁ・・・。」
と思ってしまう。
『いいとこのお嬢さんが一生懸命に歌ったら、案外上手で調子にのってる。』
そんな感じがするのだ。(←分かりにくいよなぁ・・・。)
バックにはリー・リトナー始め一流のミュージシャンが参加しているらしいが、そんな事には全く気が付かないで、アンナケイの歌声だけが耳に残るアルバムなのだ。難点は、
「ずっと聴いてると飽きる。」
と言う事。
なかなか最後まで聴けないアルバムかも知れないが、美人だから許しているのだ。(←やっぱソコかよ・・・。)
[Music Annekei]
- 関連記事
-
- オーネット・コールマンの「ジャズ来るべきもの」を聴いてみた。 (2009/12/09)
- マリーンの「JUST LIKE FIRST LOVE」を聴いてみた。 (2007/08/29)
- アンナケイの「タッチ」を聴いてみた。 (2010/01/09)
FC2タグ : アンナケイ タッチ |
Category: Jazz/Fusion | Comment(2) | Trackback(0) | top↑ |
NO SUBJECT
遅くなりましたが、今年も宜しくお願い致します。
アンナ・ケイ、カワイイし才能あって
おススメですね。Jack Leeとのコラボと1stを
良く聴いてます。
>ぷーちゃん様
アンナケイ、カワイイですよねぇ~。へへへへっ。
って、思わず、オヤジ丸出しになりそうです(笑)
ファーストアルバムも結構好きですよ。
コラボ盤は聴いた事無いので、今度聴いてみます。