ジェフ・ベックの「ベック・ボガート&アピス・ライヴ・イン・ジャパン」を聴いてみた。

「イカン、イカン。早く寝ないと明日起きれん!」
なんて言いながらベッドへもぐり込む事がよくあるのだ。
最近コピーに燃えてるのは、アルバム「ベック・ボガート&アピス・ライヴ・イン・ジャパン」の「ジェフズ・ブギー」で、性懲りもなく、
「フフフッ、俺もほとんどジェフ・ベックだな!」
なんて呟きながら、自己満足の世界に浸っている。
で、この「ベック・ボガート&アピス・ライヴ・イン・ジャパン」というアルバムだが、高校生の頃は、
「凄いもんじゃねぇ~!」
なんて言いながら普通に聴いていたが、今聴いてみると、結構違和感がある。
まずは音が悪い。3人の楽器のバランスが悪過ぎるのだ。その上、カーマイン・アピスのドラムとティム・ボガートのベースのリズムがなかなか噛み合わないので、何となく腰が据わらない演奏になってしまった印象を受ける。そして最悪なのが、ベックもボガートもミストーンが多いという事だ。
こんな風に書くと、
「どうしようもないアルバムだ!」
そう言われるかも知れないが、それでも、得体の知れない迫力で押しまくる3人の演奏には圧倒され、最終的には不思議な満足感を味わう事が出来るのだ。良いか悪いか分からないけど、聴いてみて損は無いアルバムだと思っている。
[Music Jeff Beck]
- 関連記事
FC2タグ : ジェフ・ベック カーマイン・アピス ティム・ボガート |
Category: Rock/Pops | Comment(4) | Trackback(0) | top↑ |
NO SUBJECT
ジェフ・ベックは3大ギタリストの中で一番遅く
好きになりましたがこのグループでもジェフ・ベックが好きですね!
黒猫のお叫びが聴いてきてわくわくします。
常に新しい音を開拓するパワーは誰にも真似ができません!!
>まり様
僕も決して嫌いなわけじゃないんですよ~。
でも、オヤジになるとどうしても斜に構えて文句を言いたくなる。
悪い癖なのだ。
こんにちは
寒いですね。風邪ひきませんか?
私もジェフ・ベックは大好き!というか死ぬほど好きで4月の来日公演行っちゃいますよ~。
多分ブログに記事書くと思いますのでお楽しみに。。
このアルバムは持ってません。彼はLIVE盤は嫌い見たいですね。なんかミスや粗が目立つからって言っててあまり出すこと許可しないんだそうです。
でも、LIVE盤は臨場感&迫力が違うから大好きです。私が好きなのは『ライブベック、06』 です。
>pooh様
んで、ベックですが、来日公演に行きますか!
イイですねぇ~。
思い入れタップリの記事楽しみにしてますね。