ケニーGの「ケニーG・ライブ」を聴いてみた。

考えてみれば7月もこんな調子で、さすがに夏好きのオヤジでも体力不足を感じて休日には昼寝をする事が何度かあった。
当然、その時には音楽を流すのだが、ケニーGのライブアルバム「ケニーG・ライブ」が実に気持ちが良かった事が頭に残っている。
そもそもケニーGというアーティストの事をオヤジはよく知らないが、オヤジの中では彼のアルバムはジャズの範疇ではなく、イージーリスニング、悪く言えば『睡眠用アルバム』として定着している。中でも一番のお気に入りは「ブレスレス」というアルバムなのだが、今回聴いた「ケニーG・ライブ」も決して悪くなかった。
「これぞケニーG!お約束フレーズや。」
と叫びたくなるような、超テクニカルなアドリブを吹きまくるナンバーがある一方で、ソプラノからアルトに持ち替えて奏でるノリの良いナンバーもある。
しかしオヤジの場合、昔からケニーGのアルバムを流すと最初の2~3曲で記憶を失って高鼾となる事がほとんどで、この「ケニーG・ライブ」も例外ではなかったので本当は、
「このアルバムはイイぞ!」
なんて事は言えないのだ。でも逆に『オヤジの大切な昼寝をサポートしてくれる』という意味では声を大にして
「コレはイイぞ!」
そう言いたいアルバムなのだ。
う~む・・・何か変な話になってしまった。
[Music Kenny G]




- 関連記事
FC2タグ : ケニーG |
Category: Jazz/Fusion | Comment(4) | Trackback(0) | top↑ |
NO SUBJECT
いいですねえ(^^)。
自分も、なんだかんだと言いながら夏を満喫しています。
その分、仕事面で自分の首を絞めてますが(^^;)。
睡眠用アルバムって言い方、面白いですね(笑)。
>波野井露楠様
まぁ、良くいえば充実した夏なんでしょうか・・?
疲れない程度に満喫したいと思ってます(笑)
で、僕は「睡眠用アルバム」っていっぱいありますよ。
聴き始めるとすぐ眠くなるやつ。
決して退屈じゃなく、気持良すぎて眠くなるのです。
いいですね~
「睡眠用」 「イージーリスニング」 。。。
確かに、ケニーGのイメージではありますが。。
でも。彼はホントかっこいいんですよ~。1度ライブに行ったことあるんですが、客席まで来て吹いてくれて。足長くて超かっこよかった。エンターティナーです。
彼のアルバムは4,5枚持ってますが、どれもホントいい曲ばかり。ソプラノサックスを自由自在に操れる人はそういないかも。
マジに聴いてみてくださいね。
>pooh様
どうもすぐ寝てしまって・・・・。
オヤジもこの人のアルバム3枚ありますが、次のレビューの時には寝ないで頑張ります。はい・・・。